どうも。
明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いします!
おしまい。
どうも。
明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いします!
おしまい。
どうも。
10月4日が誕生日で、33歳となった。
早く大人に近づきたくて、10代の頃は年齢を重ねることが嬉しかった。
そして20代になると、
年齢を重ねることにマンネリを感じ、むしろ嫌気が差していた。
『また歳を重ねてしまった!』と悲劇的に。
今、30代ともなると、
またちょっと考え方が変化してきた。
年齢を重ねることに対して、
『ここまでよく生きてこれたな。』としみじみしているし、幸せなことだなと感じている。
決して自分の力だけでなく、多くの人に支えられて今の自分がある。
病気や怪我もたくさんしてきたけど、
なんとかこうして生き抜いてこれた。
ざっと振り返ってみると、
『奇跡』なんだなと思えてくる。
コロナ禍だからこそ、余計にこう感じるかもしれない。
別に頼みもしないのに、なぜこの世に生まれてきたのか。
時たまこう考える時もあるけど、
まがりなりにも生き抜いてこれたのは確かだ。
何の変哲もない更新を終える。
おしまい。
どうも。
もうすぐ33歳になるが、
ドラマや特撮など、過去の作品が面白い。
刺激的で勉強になる。
もちろん現代の作品も好きだが、
過去の作品に感化されることは多い。
昔の作品から影響を受け、現代の作品に反映されることは多い。
連綿と続く『文化の継承』とも捉えることが出来るし、
またそこから逃れることは難しいとも言える。
これほど過去の作品に溢れている現代だ。
『100%完全なオリジナル作品』を生み出すことは困難を極める。
20%新しくて80%ありきたりだとか、
80%新しくて20%ありきたりだとか。
その配分は作品によって異なるだろうが、
無から有を生み出すような作品を作ることはなかなか難しい。
自分では『新しい作品を作ることが出来た!』と思っていても、
『すみません。もうそのようなお話は私が書いています。』というケースは往々にして存在し、
先人たちの凄さに圧倒される。
過去の作品から、
たくさんの示唆や恩恵を受け取ることが容易である時代。
同時に、独自のオリジナル作品を生み出す困難レベルは超級だ。
そこに作り手側の苦悩がある。
この世に、
今まで無かった発想をもってして作品を作れたなら、
その時の喜びと価値は多大なものがある。
おしまい。
どうも。
今日も『です・ます』調で書いていきます。
最近、昔のドラマにハマっています。
自分が生まれる前のドラマが面白いですね。
または当時もうすでに生まれていても、
幼くて全然記憶がないドラマを見るのも好きです。
昨日、
初めてドラマの『この世の果て』を見ました。
1994年のドラマなので、俺は5歳でした。
ドラマよりも、カクレンジャーの記憶しかありません(笑)
しかし昔のドラマって、
なんでこんなに衝撃的なのが多いのでしょうか。
次から次へと悪いことが起きて、
まるで『負の幕の内弁当』って感じがします。
なんかもう思いつく限りの悪いことをパッケージにして、
ドラマに詰め込んでやりましたみたいな。
『クズ男の士郎よ、プライドなんて捨てて、そのピアノの技術を活かした仕事しろ!』って言いたいですね。(ピアノの先生とか出来るだろ)
やはり人間が転落していく様や壊れていく様を見せるドラマは、
この心を震わすものがあります。
士郎の転落は、
ほとんど自業自得のような気もしますが(笑)
あと鈴木保奈美の歩きタバコ姿と懐の広いトヨエツがかっこいいと思いました。
このドラマ、
『歩きタバコ・咥えタバコ』の時点で、
今では再放送出来ないだろうな・・・。
あとそれともう一つ。
昔の刺激的なドラマを見まくると、今のドラマが物足りないものに感じるかもしれませんね(笑)
おしまい。
どうも。
今日は気分を変えて、『です・ます』調で書いてみたいと思います。
この俺でも『です・ます』調で書けるんです。
いつも『だ・である』体で書いていたのは、
その方がちょっとかっこいいかなと思っていたからです(笑)
昨日のブログでしばらく休むと書いたのですが、
目覚めてから読書していると、
『ヤベェ!ブログで文章を書きたくなってきた!』とムズムズしてしまいました。
凡人が一緒にするなと言われそうですが、
イチローさんが『バットを振らないとムズムズする。』って言ってたのと同じ感じです。
しばらく書かないと決めていたのに、
書きたくなってムズムズするとか、
まがりなりにも自分の中で、『習慣化』されてきたのでしょうか。
毎日駄文を吐き出していましたが、やはり書かないと寂しいものです。
昨日ちょっとネガティブな感じになり、
勢いで『しばらくブログ更新を休みます。』と書いてしまいました。
そして今日すぐにブログ更新を再開していますが、これがYou Tubeとかなら怒られるんですかね。
わがままでフラフラしていてすみません。
長年付き合いのあった友人のLINE の連絡先を削除し、そしてTwitterやInstagramのアプリも削除しました。
偉そうに、
『断捨離じゃ!断捨離じゃ!祭じゃ!祭じゃ!人間関係を断捨離じゃ!』と息巻いていたんですが、
やはり長年の関係性を切ると『痛み』が生じてきました。
『否定ばっかされてきたけど、優しい所もあったよな。俺のことを身体障害者として扱わず、普通に一人の人間として接してくれたし。』という感じで、
悪いところばかりでなく、
相手の良い所がたくさん浮かんできたからです。
連絡先を削除してから次々と浮かんでくるなんて、
まるで離れてしまってから良さに気付いたという、
恋愛ドラマなんかでよく見かけるパターンじゃないかと笑ってしまいました。
長年付き合いのあった関係性に対して、なかなかすぐには煮えきれないものですね。
俺もまだまだ未熟です。
スパッと関係性を切れる人が羨ましいものです。
『何で連絡先を削除したんだろう・・・』ってちょっと後悔もあるので、
自分でも女々しいなと思います。
まあ、それでも、
相手に対して負の感情の方が強かったですし、
このまま関係性を続けても、自分の精神が削り取られるだけなので、
ホント、『断腸の思い』で決断したって感じです。
『今までありがとう。これからも元気でね。』って友人に思いながら、
自分は前を向いて歩くしかないですね。
最後まで読んで頂き、誠にありがとうございました。
おしまいです。
どうも。
しばらくブログの更新を休みます。
おしまい。
どうも。
☆ポッキー極細3袋
☆カフェオレ1杯
☆カップ麺の醤油味1つ
☆コーンフレークカップ1杯分
昨夜これらを食べてすぐに就寝した。
先程目が覚め、
こうしてブログの文章を書いているのだが、 き、気持ち悪い!
胸焼けというか胸のムカつきがあり、
『ウエッ!』とする。
食べてすぐに就寝はダメだ。
最低でも数時間は置いてから寝ないと。
じゃないと目覚めた時に、胸焼けがしてムカムカする。
ブログの連続更新を止めてはならない。
ここで止めては今までの努力が水の泡だ。
必死でこの胸焼けと闘いながら書いている。
今まで無意味な努力を重ね、ブログの連続更新をなんとか保ってきた。
今も無意味で無駄な努力を発揮しながら、ブログの文章を書いている。
そしてこれからも、
無意味で無駄な努力を発揮しながら文章を書く予定だ。
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄下駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
〈今後の対策案〉
☆チョコ、コーヒー、揚げ物など、
脂質分が多くて消化の悪い食品を暴飲暴食しない
ポッキー、コーヒー、カップ麺、コーンフレークの組み合わせとかヤベェ
☆食べて数時間置いてから寝る
☆やはり普段から胃腸薬を常備しておくのが良い
(追伸)
『下駄』を1つ忍ばせているが、
見つけたあなたは注意深い。
おしまい。